先日のことですが、人生初めてのYouTubeの撮影を体験しました。
大台町観光協会の企画で「【後編】第二回大台町魅力発信ツアーまとめ、YouTuber編」として、取材を受けました。前編は大台町観光協会のホームぺージより閲覧できます。
初めてのYouTube撮影で、ドキドキ緊張しましたが、特に打ち合わせもなく、特に台本もなく、自然に流れていく感じで進み。まぁ私の出番は、ほぼ無かったんですがね(笑)
観光協会のスタッフさんとレポーターさんの美人コンビが、今大流行のeバイクで色々な所に寄りながら魅力を発信するという企画で。これ以上はネタバレか。
eバイクとバイクSUP(水上自転車)のバイク繋がりなのか。またもやネタバレか。
何故か、森のお菓子屋スピカさんのカキ氷をかけての真剣勝負。これもネタバレか。
どちらが勝ったのかはご覧いただくとして、今まで、気軽に見れなかった奥伊勢湖の絶景空間をバイクSUP(水上自転車)で観光できるようになりました。
この絶景空間こそ、清流宮川の大台町が誇る魅力的な場所だと改めて気づき、「落ちない」をコンセプトにやっていますので、気軽にお越しください。
受験生の方もゲン担ぎにお越し頂くと、ご利益ありますよ。
#大台町
#VISON多気
#お伊勢参り
#奥伊勢フォレストピア
#奥伊勢パーキング
Comments